記事を書くといっておきながら…

 

まぁ更新しないことしないこと

言い訳するならswitchのスクショツイートが失敗すると悲しくなって書く気がおきなくなるのだ

 

モンハンXXは双剣とランスの人

ブシドー双剣やってたけど最近はもっぱらエリアル

ランスはストライカーほぼ一択

 

超特殊天眼やっててわかったのは、泡つかないよう徹底して立ち回っても

ソロ40分で瀕死にはもっていけるらしいこと

 

まぁストランスの場合は削りダメージ技が連発されるとじり貧なので

絶対回避と治癒の盾たまってなかったらほぼアウトなわけですが

背面ボディプレスはガードレイジ使える時は嬉しい、ない時は連発勘弁してくれです

 

ちなみに体力減ってくると泡ついてなくても怒りになるので、後半は一突きでキレる天眼さんの猛攻を耐えねばならないのは変わらないのであった

 

 

超特殊のランスの安定感はすごいので基本頼ります

双剣は今のところ唯一青電主にだけ勝ちを拾えました

一応回避性能なくても大抵躱せるというのは本当だったんだ…という

 

明日は寝て起きたら執筆意欲がもっとでてますように

ネタだけはいっぱいあるんですがどうしても形にはなりませんね…

 

第二の門

イベントシナリオだけ復刻は、これからもやってみてほしいFGO

まぁ冥界クリスマスイベは、不意打ちの第二の門番に会うのかぁとなるたびに

ちょっと気合がいるっぽいのが、自分の中で傷深いなぁとなる次第

カレンとか出てきたら自分どうなるんでしょうねぇ

 

幽霊怖いなぁしながら門番しているんだろうなと思ったら七章に引き続き格好いい

レオニダス王とか、まさかのエクステラのメインテーマのアレンジとか

好きなシーン他にもたくさんなのでなんとか全部再読したいところ

 

モンハンの話は書こう書こうと思ううちに保存した動画とかスクショから時間たっちゃうのですよねぇ

忘れなかったら明日辺りに装備とか貼る、基本双剣とランスで、ほぼテンプレ装備ですが…

今期のアニメの話ーそこそこ楽しんでいるのは多いが何分佳境前か入ったところとか多くていまだ感想保留

一番楽しみなのはリゼロの再編集版かもしれない(自分は今更初見)

しばらく二話放送と気づきませんでしたからな…

 

アニメの感想も頑張ってどっかで書く

 

 

 

モンハンXX 村クエ終わり

 

強敵でした 個人的に獰猛化ジンオウガが一番つらかったですね…

ラージャンの攻撃よけたとこに突撃かましてくるのが…

先に倒そうとしたらずっと遠距離で電撃飛ばしてるモーションとかしてくるのは中々…

煙玉とかもあんまり有効活用できませんでしたしね…

 

あと最終的に双剣でやりましたがこの前にランスでやったときは獰猛化特有の削りダメ

だらけなのでじり貧になりますね…

 

四天王+バルファルクは、そのまま続けてやったときはバルファルクで集中力切れて失敗しましたね

村とはいえ獰猛化連続はきつい…エリアル双剣ディノバルドの相性があんまよくないのでブシドーで見切りに連撃+超会心にガルルガ双剣なのでまぁクリティカル連発

できることできること

 

タマミツネライゼクスは最近二つ名やってたこともあってか、あっちの火力技を思わせるモーションにビクビクしながら、なんとか討伐

 

昔はタマミツネの獰猛化とかぼこぼこにされたものですが成長するものです

モンハン自体これが初めてではありますが…

 

まだまだ二つ名とかも残ってますし、やれるならもうちょい勲章埋めたいですね

闘技大会Sが中々とれるかわかりませんが…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

更新を頑張りたい

更新してない間は、だいたい何やってたかというと

最近はもっぱらモンハンXX……

switchはもっているので…ワールドではなくそちらに…学生時代に大ブームだったゲームみたいな認識でしたが、これは確かに…楽しい…

シリーズ初体験なんですが、ハマるのもわかりますね…多人数でやればもちろん楽しいい…

もうHRは300超えちゃったので新鮮なプレイ日記とかは書けませんが

今からでもぽつぽつ書いていきたいですね…

 

お正月嬉しかったのはFGOでセイバーさんにさらなる改修ががきたこと期待通りの宝具演出が感涙もので…福袋に紫式部が来てくれて始皇帝もという他のソシャゲもガチャ運に関しては悪くない

 

この辺のゲームの話はどこかで記事ごとに別々であげて自分の中で整理したい…

 

あとはアニメ、漫画の話も定期的に話せるようにしておきたいですね…

 

 

 

 

 

移転しました

あけましておめでとうございます

 

ヤフブロ終了でどうするか考えたんですが一応移転という形で残しました

まだ勝手がわかってないのでさぐりさぐりですがやっていこうと思います

 

今年はたくさん文章書けるよう頑張りたいと思います

 

よろしくお願いします

 

 

王の装備の話をするとしよう



その場、その場で用途を変えていけるのが強みかな…なんとなく使っても普通のクエストなら殴り倒せるので
あんまり悩んだりする必要もないのですが



礼装編

NPチャージ系
わりと基本的な礼装
宝具威力アップや攻撃アップがついたものとセットがさらに基本
高難易度ではもっぱら無敵貫通や、神性特攻などの方面を選ぶことになる

周回だとだいたいカレスコで解決しやすい…というか2wave分吹き飛ばすのも可能だが割愛…

礼装例

・ダイブ・トゥ・ブルー 
自身のArtsカード性能を10%アップ&宝具威力を10%アップ&NPを50%チャージした状態でバトルを開始する。

Aカード?という感じかもしれませんが、これをつけるとBAAとか宝具AAとかすると次までの一撃までスムーズにいくことも…
また、セイバーさんは、全体のNPチャージも兼ねてブレイブチェインよりもAチェインを狙っていく方がスムーズなことも多い

だがこの区分でセイバーと相性がいいのはだいたいイベント配布系である
手に入りやすい復刻とかでもないと手に入らないので初心者には逆に難しいかもしれない

ガチャから入手できるものだとシンプルなNPチャージ系礼装以外でNPチャージした状態で追加効果があるタイプの
魔性菩薩は、周回で連発してみるとかそういう曲芸じみた使い方はできるが
パーティの構築難易度もあってそこまでおすすめできるものではない



スター獲得型

毎ターンスターを〇個獲得系 
登場時に獲得パターンもあるがそちらは直感と合わせることで1ターン目にクリティカルも可能
直感による任意タイミングでスターを増やせるセイバーと組み合わせること狙ったタイミングのクリティカルをサポートする
というか、カードによる星だし性能はほぼないので、もっぱらこの手の礼装と組み合わせる前提がある
縁の下の力持ち的な関係



2030年の欠片

自身に毎ターンクリティカルスター8個獲得状態を付与

星5礼装最強候補
きっと欠片男としての認知をブロッサム先生に続いて推し進めたであろう礼装
冗談はさておき、セイバー本人につける場合はカリスマとスターを撒くサブアタ風味の強い運用に
他の星5剣と並べる時などはわりとありな礼装
当然他のパーティメンバーにつけてもいい
これを凸にして複数枚並べるなんてことが可能になったときここで書いている細々としたテクニックなど崩壊する


スター集中型

ある意味、セイバーの運用を無理やり変えるタイプ
基本的にクリティカルするのは自分か別の味方かタイミングで使い分けるタイプなので
そこをセイバー一択にする戦法
スターの偏りははっきりするのでクリティカルは安定する




クリティカル威力型

宝具を撃つまでもなく、相手を撃破したいときの貴方に
クラス毎のスターの集中具合などを把握することで活かす方面に
実はこちらの使用法に自分はあまり頼っていないなぜかは次の項目で…
概ね相方などでカバーできるので、礼装でなくてもいい部分


騎士の矜持
自身のクリティカル威力を40%アップ
防御力を20%ダウン

防御ダウンしても、高いHPがあれば耐えられます、そうセイバーならね
若干ロマン寄り、スターの安定といかにセイバー本人にスターを渡せるかにかかっているので下準備は色々必要…
デメリットなし版の宝石魔術等でも可


宝具威力アップ系

セイバーのメイン火力、約束された勝利の剣をさらに強くする
クリティカル型を模索する前に、黒の聖杯が扱いやすくなったのでほぼそちらに頼る形になっている



黒の聖杯
宝具威力60%UP&毎ターンHP500減少

デメリットありだが、星5HPのセイバーにはほんと微々たるものなので気にならない
礼装のステ補正もアタックのみなため通常火力もあげていける超攻撃型


同じ系統の通常版に位置するでろうヘヴンズ・フィールは最大解放であろうと未凸であろうと黒の聖杯の方が倍率が高いためあまり使われない

名前的にオルタ向きに思えるが、ステや輝ける路もあってオリジナルの方が使いやすい


特攻系

ネロ祭などのイベント特攻の時はガッツもあるのでセットなためまずつける
イベント系は固定になりがち
属性の特攻は敵の数などによる


起源弾
自身に無敵貫通状態を付与&〔キャスター〕特攻35%を付与

キャスターのおともがいたり、無敵を使ってくる相手に使用することがよくある元マスターの礼装
二つにぴったりマッチするマーリンに対して無茶苦茶刺さるのは何の因果か…


カード強化系

概ねB強化かA強化に注目することになるNPチャージとセットになった配布礼装も多い
とりあえず困ったら士郎をつけておけばいい

今更だが、王の話をするとしよう


完全にその時の気分で更新するコーナー
2年ぶりに更新らしいですよ…?

おおむね、やりたいことはやりたいときにやるの精神で
動画とか残せない身なのでこうしてどこかに文章として書き記したい所存です

今回はFateといえばというあのお方…FGO初めて一番最初に召喚できてくれたセイバーさん
イメージ 1

今更、自分が語る必要ないじゃん…と思いながらも、使い続けて
いや、自分なりの見解はどこかでまとめておこう…と決意しました…

ある時期から、延々と高難易度でどこまで勝てるのか? 高難易度での最適な動きとは…?というチャレンジをしてきた観点を主に少し書いていきたいと思います

・そもそもどういう動きをするキャラ?
おそらくこのゲームのシステムにおけるアタッカーとしての基本系を突き詰めた
構成になっていると自分は思っています
セイバークラスとしての基本系でもあるので他の星5剣は似ているけど同じようには使えなかったりします、スキル強化後は特に


・カリスマB
いつでも使える便利スキル
基本的にだれと組む時でも腐らない基本系…
二重バフとかカリスマA基準が増えてきた昨今のFGOでは…と思うかもしれませんが
セイバー自身は、HP型のステ配分ですが…カリスマ中はほかの星5剣のアタックを超えるので実際はもうちょい高めです
またこれは最終形態としては、絆礼装がカリスマC相当を常にパーティ全体に付与する効果なので、実質二重カリスマをもらっているともいえますよ…

他キャラの動きの差別点としては、直感の次にあげたいスキルですね…


・魔力放出A
代名詞ともいえるスキル
概ね、宝具に合わせるのが主となる火力バフ
あげられるときはあげるといいんですが、他のキャラとの組み合わせでカバーできる範囲ですし、最初からの数値も高めの部類という
他2つのスキルが優先度高めになるので、結果的に後回しにしてもいいスキルですね



・直感A→輝ける路EX
SN等にて、わりといろんな宝具やスキルに耐えたり回避したりの印象のスキルですから回避付与じゃないのか…という思いは最初にありましたが
まぁ使ってもみるとあと一歩を後押ししてくれるわけですよ
毎ターンスター獲得系の礼装やスキルと合わせて、クリティカルを安定させたいときに使うのが基本です
見てから増やせるというのが肝で、そこに注力するかしないかで使い勝手は変わるでしょう…
今はスターの偏りまで見てから選べるので必然とクリティカルの安定はあがったといえる

とりあえず4か6までは頑張ってあげよう…というここまでが強化前までの話

強化されたら、まさかここまでとは…という使用感に変わりましたね…
NPチャージはあったらいいけどそこまでじゃないかと…思ってたんですが全然違いましたね
具体的に言うとnp周りの重かった挙動がほぼ改善しました
これまではNP0から、Aチェインやクリティカルを主に貯めていくのが常でした
高難易度では、初期キャラのさらに基本系な調整もあって後続実装のキャラに比べると遅く感じてしまうんですよね


まずここが変わってAクリ狙いつつ最大30獲得できるようになりました
Aチェインできれば50溜まります、NPチャージ礼装つければ即撃ちも可能
初撃から高火力の全体宝具ができるようになるのはやはり大きいですね
0からでもわりとどうにかなるので、スキル素材がたまったらどんどん鍛えるのがおすすめです

・宝具 約束された勝利の剣
おなじみ、特攻なしの全体宝具でトップクラスの威力にNPリチャージつき
初期20%スタートですが輝ける路に強化後は50%も狙える
元から一撃うつと次から撃ちやすいタイプだったんですが
より安定するようになりました

高難易度では概ね並んでいる敵を一掃するという状況が一番輝きます

単体相手だと厳しそうに見えて、実はBクリ相当のダメージを
スターとかに左右されずにだせると考えると連発性能もあって使いやすい宝具です

ブレイクゲージによるスキル使用とかには要注意ですが…



ここまでが基本編…次回更新では具体的にどう使ったか…どんな編成や礼装と組み合わせたかを書こうと思います